ROUTE254: 2008年3月アーカイブ

odorikosaten.jpeg
 東松山市「青鳥」交差点角のオリンピックが閉店して久しいですが、その建物を利用して古本屋?が開店するようです。看板には大きく「買います おもちゃ・古着・コミック・ゲーム・CD・トレカ・DVD」と書いてあります。近くのシルピアにはハードオフやオフハウスがあるので競合しそうですが、果たしてどんな店になるのでしょうか。楽しみです。

ichinogawa.jpeg

 吉見町の百穴付近、市野川河川敷に行ってみました。ここの桜はまだ5分咲きといったところ。あと2、3日で満開になりそうです。

kawajima_ic.jpeg 15時過ぎ、たまたまR254バイパスの川島IC付近を通りかかったら、15時開通の文字が… 早速、川島ICから試乗?してきました。

 途中、坂戸ICを通過したのですが、ナビで確認したらどう見ても周囲に何もない寂しい場所です。いったいこんなところにICつくってどうするの?

 約8kmの区間をあっという間に通過して無事圏央鶴ヶ島ICで降りました。ちなみに写真はR254上り線側のIC入り口付近です。

shiotonkotsu.jpeg 麺屋信玄で3月21日新登場した塩豚骨らーめん(750円)を、早速食べてきました。

 スープは豚骨醤油と同じものだそうで、粘度が高く、たいへんまろやかで優しい味わいです。出汁の風味が舌にじわりと浸透してくる感じですが、後味はすっきりしています。麺は細麺で、スープがよく絡みます。トッピングはチャーシュー、万能ネギ、メンマ、のりです。

 ところで、麺屋信玄は、3月より、毎週木曜日に加えて第3水曜日も定休日になったそうです。

 坂戸につけ麺の店ができたとの情報を得て、今日行ってみました。

 つけ麺専門店、金作。2月3日に新規開店したそうです。場所は北坂戸のまるひろに近いところ。北坂戸には我龍一点といった強力なライバル店がありますが、果たしてどんな店でしょうか。

kinsaku.jpeg
 夜だったのですが、店の内外はとても明るく、すぐに見つけることができました。看板には「鍋らーめん・つけめん専門店」とあります。鍋らーめんって何? 期待がふくらみます。

 店内は蛍光灯に照らされてとても明るく、開店して間もないこともあってとても清潔です。席はカウンター席のみ15席。ウッディなつくりです。椅子は木の切り株に黒い布をかぶせたもので、うめのやによく似ています。と思ったら、後で聞いたらこの店、うめのやの系列店だそうです。入ってすぐ左側に券売機があり、食券で注文する方式になっています。カウンターテーブルの上には15席全てに電気コンロが設置されています。

 メニューの先頭にあった、鍋つけめん(800円)を注文してみました。注文してから5分ほどで、まず先に鉄鍋に入ったスープが出てきます。魚介系の香りとスープに浮かぶ角切りのチャーシューが食欲をそそります。この鍋を電気コンロで温めます。なるほど、鍋料理のようです。

nabetsukemen.jpeg スープが熱々になった頃に麺が登場。さっそくスープにつけていただきます。麺は極太のストレート麺で、弾力がありかみ応え抜群。スープはカツオを中心とした濃厚魚介系スープで、やや甘味が強め。舌にややざらつく感じがするのは魚粉でしょうか。トッピングは煮玉子半分、のり、メンマ、白髪ネギ少々。電気コンロのおかげで、スープは最後まで熱々です。つけ麺のスープが冷めてしまうという欠点を電気コンロの力業で解消してしまおうという発想がユニークです。

 さらに面白いのは、麺を食べ終わる頃にサービスでライスが出てくることです。これをつけ汁の残りに入れて、雑炊にして食べるのだそうです。これって今までありそうでなかった新しいスタイルと言えそうです。試しに食べてみます。

nabetsukemen_zosui.jpeg

 なるほどいけるかも。ちょっと甘いつけ汁がご飯にもよく合います。麺は標準220gでちょっと少なめなんですが、ご飯と合わせるとちょうどおなかいっぱいになります。

DATA
所在地:埼玉県坂戸市薬師町23-4 プラザエルム
営業時間:11:30-14:30 17:30-22:00
定休日:不定休(原則無休)

 麺屋信玄に、3月21日(金)より塩豚骨味の新メニューが登場するそうです。名称はまだ決まっていません。店主によると、今日メニュー用に写真撮影を行った後、その姿を見て考えるとのこと。どんなラーメンが登場するのか、楽しみです。

 それから、店の入り口に緑提灯が下げられるようになりました。地場産、国産の食材にこだわる店の証です。

 麺匠ゆで屋が閉店したとの情報をくいしんぼさんからお寄せいただき、本日確認してきました。

 しばらく前から夜の部のラーメンは休業していたのですが、昼の部のうどんもやめてしまったようです。店舗はすでに空っぽです。

 自分好みの味で、深夜まで営業していて便利だっただけに、残念です。

 久しぶりの大盛軒です。今日は定番のしょうゆ拉麺(780円)を食べてみました。

shoyuramen.jpeg

 前回は半年以上前になりますが、スープがちょっと変わったみたい。醤油がやや濃くなったように感じました。店主によると、魚介だしが以前より濃厚になっているとのことです。

 この店のラーメンの最大の特徴は麺にあります。カン水を全く使わず、小麦粉と卵白、バターでつないだ麺はぷりぷりした食感で、初めは違和感を感じるかもしれませんが、何度か食べるうちにやみつきになります。

 トッピングは大判薄切りのチャーシューが3枚、煮玉子2分の1、極太メンマ、なると、のり、きざみネギです。チャーシューが表面を覆い尽くしていますが、チャーシュー麺ではありません。

DATA
所在地:埼玉県比企郡ときがわ町玉川4710-2
営業時間:11:30-14:00 17:00-21:00
定休日:月曜日、第1火曜日

 ここ1週間ほどラーメンから遠ざかっていましたが、耐えきれなくなって(笑)麺屋信玄に行ってきました。勘助らーめんの魔力にいつも逆らえずにいたのですが、今日は意を決して豚骨醤油らーめんを注文しました。開店当初に食べて以来2度目です。

tonkotsushoyu.jpeg
 豚骨スープはやや粘りけがあり、まろやかでこくがあります。私好みのスープです。以前はもうちょっとあっさりめだったような気がしますが、2年も前のことなので記憶が定かではありません。店主に尋ねたところ、やはり覚えていないとのこと。麺は銀杏軒の太麺です。具には、豚骨ラーメンには珍しいカイワレダイコン、チャーシュー、メンマ、のり、きざみネギが入っています。

DATA
所在地:埼玉県鶴ヶ島市新町3-1-21
営業時間:平日11:30-15:00 17:00-21:00 土・日曜日11:30-21:00
定休日:木曜日

このアーカイブについて

このページには、2008年3月以降に書かれたブログ記事のうちROUTE254カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはROUTE254: 2008年2月です。

次のアーカイブはROUTE254: 2008年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。